
(期待のまなざしで主を見てる)



どしたの?おやつ食べたいの??



・・・



そういえば、花畑牧場に「すごいおやつ」があるんだって!
買ってみたから食べてみよっか!!



!?
- 花畑牧場が手がけた“ヒューマングレード猫おやつ”の魅力とは?
- 『花畑牧場 食べて”うっとり”トロリ〜ヌ 北海道鮭』の原材料・成分・こだわりを解説
- 価格・容量・買いやすさ…気になるデメリットも正直に紹介
- 実際に食いつきは?
今話題の猫おやつ『花畑牧場トロリーヌ』を実食レビュー!
花畑牧場といえば「生キャラメル」で有名ですが――実は“猫用のおやつ”まで出していたんです!
しかも、ただのペットフードではありません。
人間と同じ品質レベルで作られた “ヒューマングレード”の猫おやつとして、SNSを中心にじわじわと注目を集めているのが『花畑牧場 食べて”うっとり”トロリ〜ヌ』です。
実は数年前からひっそりと販売されていたものの、ここ最近になって再び話題に。
「添加物不使用」「無塩・減塩」「自社工場製造」といった本気のこだわりが、猫を愛する主さんたちの間で密かなブームを呼んでいます。
今回レビューするのは、『花畑牧場 食べて”うっとり”トロリ〜ヌ 北海道鮭』。
実はこのおやつ、人間も食べられる原材料を使用し、人用食品と同じ工場・衛生基準で製造されているんです。
ペットフードは一般的に「雑貨」として分類されるため、人間用食品ほど厳格な衛生基準が設けられていないのが実情・・・。
昨年あたり、嘘か本当か、某キャットフードメーカーの製造環境が暴露されたこともあり、ペットフードの安全性に対する関心が高まっています。そんな中、「人間の食品レベルの安全基準で作られている」というのは、愛する猫たちの健康を考える主さんの方々にとって、これ以上ない安心材料ですよね。
そこで今回は、「花畑牧場が発売した猫おやつ』の成分・特徴・価格・わが子の食いつき まで徹底的にレビューしてみました!
『猫用トロリーヌ』ってどんなおやつ?特徴をチェック


「猫用トロリーヌってSNSで話題になってたけど、結局どんなおやつなの?」
そんな主さんのために、まずはこの商品の基本情報をサクッとご紹介します。
商品の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | 花畑牧場 猫用トロリーヌ 北海道鮭 |
内容量 | 25g × 2本入り |
価格 | 328円(税込/公式サイト価格) |
カテゴリー | おやつ |
3つのポイントで見るトロリーヌの特徴
✅ 完全無添加
北海道産の鮭と国産の鶏を使用し、添加物は不使用。
✅ ヒューマングレード品質
人が食べれる食材を使用し、食品衛生基準を満たした環境で自社製造されている。
✅ 無塩/減塩
犬や猫の健康に配慮して無塩/減塩にこだわり製造されている。
成分から安全性をチェック|猫用トロリーヌ 北海道鮭は本当に安心?
「実際どんなものが入ってるの?」「ヒューマングレードってどういうこと?」
――そんな疑問にお答えすべく、猫用トロリーヌ 北海道鮭の原材料や成分を、詳しくチェックしていきます!
🔍 原材料
商品パッケージには、以下のシンプルな素材が記載されています。
📦 原材料(全3種)
- 北海道産 鮭
- ナチュラルチーズ(自家製)
- 鶏肉(とさか部分)
たったこれだけ!
余計な添加物・着色料・保存料は一切入っていません。
まさに“素材そのまま”のおやつ。
📊 栄養成分を解説|猫の体にやさしい理由とは?


成分項目 | 含有量(25g×2本あたり) |
---|---|
たんぱく質 | 13.7%以上 |
脂質 | 3.4%以上 |
粗繊維 | 0.1%以下 |
灰分 | 0.9%以下 |
水分 | 81.4%以下 |
📌 注目は「灰分」が少ないこと。
灰分にはミネラル(=カルシウムやマグネシウム)などの猫にとって必要な成分が含まれますが、摂りすぎると尿路結石のリスクが高まるとも言われています。
特に、ラグドールやスコティッシュフォールド、ペルシャなどの猫種は結石になりやすい傾向があるため、この0.9%という低さは高評価ポイント!
💡 コラーゲン&ヒアルロン酸
実はこのおやつ、1袋(2本)に「コラーゲン1190mg」「ヒアルロン酸96mg」が含まれています!
🐾 コラーゲン:
皮ふ・被毛の健康を保ち、関節にも良いとされています。
🐾 ヒアルロン酸:
関節のスムーズな動きや体のうるおいを保つ働きが期待されます。
特にシニア猫や関節ケアを意識したい子には嬉しい成分!
🐾 花畑牧場のヒューマングレード
「余計なものは入っていない」「猫の健康を第一に考えたおやつ」
──それだけでも十分すごいのに、人間と同じレベルの品質で作っているなんて、もっとすごいと思いませんか?
このおやつは、“ヒューマングレード”。
つまり、人が食べられる原材料を使い、人間用衛生基準をクリアした食品工場で作られているということ!
🧂 完全無添加・無塩/減塩へのこだわり
→ 保存料や着色料などは一切不使用。塩分も控えめで、毎日のおやつにも安心。
🏢 北海道庁・保健所から特別製造許可を取得
→ 通常は雑貨扱いのペットフードも、人間用食品と同じ工場・環境で製造されています。
🏅 FSSC22000取得(国際的な食品安全基準)
→ 原材料の受け入れから包装までを厳重管理。衛生管理も世界レベル。
✅ まとめ:成分・原材料から見ても安心!
「猫用トロリーヌ 北海道鮭」は、
- 無添加・国産素材使用
- 猫の健康を考えた成分配合
- ヒューマングレード製造
といった面から見ても、安心・安全にこだわったおやつであることは明白。
🐾 「うちの子には、自分と同じくらい安心できるものを食べさせたい」。そんな気持ちに応えてくれる商品であることは間違いありません。
実際にわが子にあげてみた!食いつきは?
実際に 愛猫に試食してもらいました!







どうぞ、お召し上がりください!



(・・・くんくん)



(・・ぺろッ・・パク)



食べたの〜!えらいね〜!
うちのラグドール(4さい♀)は、かなりのグルメ(というかわがまま?)さん。
新しいものは警戒して食べないことが多いのですが、トロリーヌは匂いをしっかり嗅いだあと、パクパクと食べてくれました!
ただし、最初に食べたのは1/5くらい。
「ごちそうさま〜」という感じで、スーッと去っていく…
その後も同じような様子が続いていて、、、
どうやら少しだけ食べれば満足みたいです(笑)
とはいえ、これはいつものおやつでもよくあること。
素材の旨さに慣れてくれば、もっと気に入ってくれるかもと、これからものんびり見守っていきたいと思います。
SNSやレビューを見ると、食いつきにはかなり個体差があるようです。
✅ 良い反応
- 「爆食い!」
- 「パクパク食べてくれて感動」
- 「無添加で安心だし、食いつきもよくて嬉しい」
❌ ちょっと微妙…?
- 「食べなかった」
- 「一口食べてもう食べなかった」
- 「お気に召せなかったみたい・・・」
あくまで個人の感想ですが、わりと好みに左右されやすいおやつという印象でした。
気に入ってくれた子も、合わない子もいるんだなとネットを見ていて思いました。
だからこそ、「健康的なおやつだし、合えばラッキー!」くらいの気持ちで、まずは一度試してみるのはオススメです!!!
それでもやっぱりちょっと高い…コスパはどう?
どれだけこだわりが詰まっていても、やっぱり気になるのが価格やわが子への提供のしやすさ。
実際にわが子に食べてもらって感じた、「正直こうだったらいいのに!!」も含めてお伝えします。
🏷 値段は少し高め…でも中身を知れば納得?
『猫用トロリーヌ』は、1パック(25g×2本入り)で328円(税込)。
1本で約164円と、一般的な猫のおやつと比べると高めの設定です。
では、どのくらい違うのか?有名なペーストおやつと比較してみました👇
商品 | 価格(1本あたり) | 主成分 |
---|---|---|
I 社 | 約35円(14g) | 魚類・調味料・増粘剤 |
猫用トロリーヌ | 約164円相当(25g) | 北海道産鮭・完全無添加 |
※ トロリーヌは25g/本なので、I社のペーストおやつ(14g)と同量に換算すると約92円相当になります。
👉 確かに価格は高めですが、そのぶん花畑牧場ヒューマングレードにしかない“こだわり”があります。
同じ分量を比較してみると高すぎる というわけでもないというのが個人的な意見でした。
「安心」と「品質」に価値を感じる主さんにとっては、むしろコスパが良いと感じるかもしれませんね。
📏 量が多めで、ちょっと使いにくいことも
1本25gという容量は、チュールの約1.5倍。
「全部あげるのはちょっと多いかな…」と感じる場面もありました。
- 飽き性のわが子は、1回で食べきらない
- 「開封後は冷蔵保存」と明記されているため、使い分ける場合には注意が必要
- 小分けだったらもっと使いやすいかも…?
👉 おやつとしては満足感のあるボリュームですが、“ちょこっとだけ与えたい”ときにはやや不便というのが正直なところです。
🐟 味/フードの種類はまだ限られる(2025年3月時点)
現時点で、通販で購入できる猫用トロリーヌのラインナップは「北海道鮭」味のみ。
猫用ごはん(総合栄養食)も、今のところは展開されていません。
しかし、花畑牧場の実店舗(特に北海道内のお土産店)では、他にも気になる商品が登場しているようです👇
- トロリ〜ヌ 北海道牛肉
- トロリ〜ヌ かぼちゃ
- 国産鶏肉のコラーゲンステーキ
- 北海道鮭のコラーゲンステーキ
- 北海道カボチャのクッキー
👉 今後、人気や認知が高まり主食系商品の登場や別商品が登場することを期待しています。
🛒 入手しづらさと送料問題
トロリーヌは市販ではあまり見かけない商品で、現在は公式通販や楽天などのECサイト中心で販売されています。
- ✅ 近所のスーパーやペットショップでは手に入らない
- ✅ 少量買いだと送料が上乗せされて割高に感じやすい
- ✅ 60本などのまとめ買いで送料が無料になるケースも
👉 「ちょっと試したい」という主さんには送料の壁がネックになってしまうかも。
🐾 それでもやっぱり魅力はある
たしかに、価格やあげやすさ、選択肢の少なさなど「あと一歩!」と感じる部分はあります。
でも、次のように感じる主さんも多いのではないでしょうか?
📌 「添加物のない安心なおやつに、プラス数十円で切り替えられるなら安いかも」
📌 「愛猫にとって安心で健康的なおやつなら、それだけで価値がある」
品質に対する評価は人それぞれですが、“命を預かる主として、安心を選べること”は何よりのメリットである、と私は感じています。
わが家でも、毎日あげられるわけではないけど、「信頼できるおやつ」として重要なおやつのひとつになっています。
これからも、ラグドール4さい♀ が気に入ってくれる限り“安心”を届けられる存在として、「花畑牧場「猫用トロリ〜ヌ」 を選び続けたいな と思っています。
人間も食べれる?主が猫用トロリーヌを試食。その味は…?
飼い主さんとペットが
一緒に食べられるペットフード
ついに誕生!
(花畑牧場HPより引用)
ということなので、実際に食べてみました。(絶対違う解釈をしている笑)
いらないレビューかとは思いますが、ここはひとつ興味のなる方は見ていっていただければ幸いです。
👀 見た目:チュールよりも硬さがある、言葉通りペーストといった印象。
👃 香り:鼻を近づけてみると鮭とチーズそれぞれの香りがする!!匂いはチーかまっぽいかも?
👅 味:口に含んでみると少しねっとりとしている!!!人間でもわかるほど、ほんのり鮭とチーズの味がする!!どちらかというとチーズの味の方が濃い印象!
結論:びっくりするほど普通に食べられる!チーズと鮭以外の味はしない!!ただかなり薄味!!!
猫用だから薄味なのは当然。でも、変なクセもなく本当に鮭とチーズ! 「離乳食みたい」とも言えるかも?
まとめ
花畑牧場が手がけた『猫用トロリーヌ 北海道鮭』は、これまでのペットフードとは一線を画す “人間用と同等の品質と安全性”を追求した猫おやつでした。
特筆すべきは、その徹底したこだわり。
🐾 北海道産の鮭や国産鶏を使用したシンプルな素材選び
🐾 保存料・着色料・香料などを一切使わない“完全無添加”
🐾 人間の食品工場と同じラインで製造された“ヒューマングレード品質”
これらの要素が、「愛猫に何を与えるか」を大切に考える主さんたちにとって、大きな安心につながっています。
もちろん、価格の高さや、量の多さ、味のバリエーションが限られている点など、改善の余地もあります。
でも、それ以上に「安心できる・信頼できる」という価値が、このおやつには確かにありました。
わが家でも「毎日は無理でも、とっておきのごほうびに使いたい」そんなふうに思える一品。
“安心・安全”を第一に考えたい主さんにこそ、ぜひ一度手に取ってみてほしい。
『猫用トロリーヌ』は、そんなふうに感じさせてくれる、特別な猫おやつでした。
📌 購入はこちら → [公式サイトリンク]
(アフィリエイトリンクではありません)
コメント